キャッシングとカードローンの意味の違い

英語のキャッシュがキャッシングの元になっていますが、日本では、キャッシングとは個人融資の金融サービスです。

ローン会社が発行するカードで、融資の手続きをするものがカードローンとなります。

金融会社が発行するカードローン用のカードは、コンビニや銀行のATMに対応しており、ATMを操作してお金を出し入れします。

融資の申し込みをする時は、ATMからの手続きを行うことになりますので、まるで口座からお金を出しているようです。

カードローンはキャッシングサービスの種類のひとつになり、お金を借りるサービスの総称としても使われています。

少し前まで、キャッシングの融資を受けるには、キャッシング会社の窓口まで足を運び、融資の申し込みをする必要がありました。

しばらくしてから、専用のATMを置くようになったり、一部銀行のATMを使う時代を経て、最近はコンビニ等でもATMが利用できます。

キャッシングの意味は、以前は、お金を必要としている個人に対して、消費者金融会社が融資を行うというものでした。

キャッシングに対して、カードで借り入れが可能な銀行の小口融資のことをカードローンといい、両者は別ものとされていました。

カードローンと、キャッシングには、明らかな違いがありましたが、現在では違いが完全に埋まってきています。

銀行と消費者金融会社との業務提携なども進み、提供される金融サービスが融合されたり、新しいサービスも提供されるようになってきました。

カードローンという表示はしてあるけれど、実は銀行と提携した消費者金融会社である場合もありますので、一概に意味が捉えられなくなっています。







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする